
平成29年12月現在

■教育講演
「子どものこころと身体症状」
演者:高橋 雄一(横浜市立大学附属市民総合医療センター 精神医療センター(児童精神科))
座長:相原 道子(横浜市立大学大学院医学研究科 環境免疫病態皮膚科学)
■バーチャルケーススタディ
座長:片岡 葉子(大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター 皮膚科)
上出 良一(ひふのクリニック人形町)
演者:「母親からの虐待(ネグレクト)により増悪・軽快を繰り返した小児アトピー性皮膚炎・抜毛症の1例」
馬場 直子(神奈川県立こども医療センター 皮膚科)
「小児抜毛症への皮膚科でのメンタルヘルス対応」
境 玲子(三木メンタルクリニック)
「自閉症スペクトラムの小児アトピー性皮膚炎について行動療法モデルから捉える」
富永 敏行(京都府立医科大学大学院医学研究科 精神機能病態学)
「蕁麻疹・円形脱毛症(小児)への皮膚科心身医学的アプローチ」
堀 仁子(旭川医科大学皮膚科学講座)
■スポンサードセミナー
1.「成人と小児の皮膚疾患と心身症」
座長:加藤 則人(京都府立医科大学大学院医学研究科皮膚科学)
演者:「痒みと心身症」
幸野 健(日本医科大学千葉北総病院皮膚科)
「小児心身症と思春期慢性疾患児の心理的支援」
石﨑 優子(関西医科大学小児科)
共催:大鵬薬品工業株式会社
2.「うつや心身症の合併を見据えた乾癬治療」演者:大久保ゆかり(東京医科大学皮膚科)
座長:鶴田 大輔(大阪市立大学大学院医学研究科皮膚病態学)
共催:ヤンセンファーマ株式会社
■一般演題